研修案内
2021年05月
2021.05.25
2021年度保育心理士フォローアップ講座について
このたび、2021年7月10日(土)にフォローアップ講座を2講座開講いたします。
以下の講座は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、オンライン開催とさせていただきます。
参加される方はPC、スマートフォン、タブレットなどの端末をご用意いただき、
事前に各自でZoomアプリをダウンロードいただく必要がございますので予めご承知おきください。
Zoomのダウンロード方法や使用方法などについてご不明な点がございましたら、
大谷保育協会事務局(担当:近藤)までお問い合わせください。
【講 師】遠藤利彦氏(東京大学大学院教授・同附属発達保育実践政策学センター長)
【テ ー マ】乳幼児期におけるアタッチメントと非認知的な心の発達-ウィズ・コロナ、アフター・コロナを見据えて-
【期 日】2021年7月10日(土)
【時 間】10:00~12:00
【開催形式】Zoomウェビナーを使用したオンライン開催
【参 加 費】2,500円
【ポイント】2ポイント
【講 師】佐賀枝夏文氏(大谷大学名誉教授・臨床心理士)
【内 容】事例検討会 ※参加される方は事前に簡単な事例レポートをご提出いただきます。
【期 日】2021年7月10日(土)
【時 間】13:00~15:00
【開催形式】Zoomミーティングを使用したオンライン開催
【定 員】25名(※定員に達し次第お申込みを締め切ります)
【参 加 費】2,500円
【ポイント】2ポイント
【お申込みについて】
※「ゲスト購入する」からご購入いただくか、申込専用サイトにて「新規会員登録」をいただお申込みください。
※申し込み時、備考欄に「保育心理士認定番号」をご入力ください。
※申込期間は2021年6月1日(火)~7月2日(金)となります。
なお、佐賀枝先生の事例検討会は定員に達し次第お申込みを締め切りますのでご注意ください。
【申し込みから受講までの流れ】
①専用サイトより申込みください。
※申込受付後によりメールが届きます。メールの受信がない場合は大谷保育協会事務局までお問合せください。
②期日までに選択された方法にてご入金ください。
※支払い期日を過ぎると自動キャンセルとなりますのでご注意ください。
③7月5日(月)Zoom情報通知いたします。
※7月5日時点でご入金を確認できてない方については、ご入金確認後順次メールを送信いたしますのでご注意ください。
※入金されているのにメールが届かないという場合は大谷保育協会事務局までお問合せください。
【その他】
・講師から資料がある場合はPDFデータにて送付いたしますのでご承知おきください。
・佐賀枝先生の事例検討会に参加される方は事例レポートの提出が必要となります。
入金確認後レポート用紙(Wordファイル)をメール送信いたしますので事前にご提出ください。
・Zoom使用についてご不明な点がございましたら、下記担当者までお問合せください。
【問合せ】
大谷保育協会事務局(担当:近藤)
TEL:075-371-9207(平日9:00~12:00、13:00~17:00)
2021.05.25
2021年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)の開催について
このたび、2021年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)を開催いたします!!
2021年度は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、特例としてオンライン開催(修了式日程のみ結集型開催を予定)とさせていただきます。
オンライン開催にあたり、参加される方はお一人様一台、PC・スマートフォン・タブレットなどの端末(マイク・カメラ搭載)をご用意いただき、事前にZOOMアプリをダウンロードいただく必要がございますのでご承知おきください。
例年とは異なる点が多数ございます。開催要項をご確認のうえ、お申込みくださいますようお願い申し上げます。
【2021年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)】
期 間:2021年7月~9月(全7日程)(詳細は、日程表をご確認ください。)
開催形式:Zoomミーティングを使用したオンライン開催(第1~6日程)
名古屋市内会場での結集型開催(修了式日程のみ)※会場については後日申込者様へお伝えいたします。
受 講 料:開催要項をご確認ください。
定 員:30名(定員に達し次第、お申込みを締め切ります)
申込開始:2021年6月1日(火)から
申込方法:申込書(Wordファイル)に必要事項を入力いただき、メール添付してお申込みください。(FAX・郵送でも受付可。)
※お申込み後、大谷保育協会事務局より申込受付メールをお送りさせていただきます。お申込みから数日経っても返信メールが届かない場合は、お電話にてお問合せくださいますようお願い申し上げます。
【2021年度資格取得講座(名古屋会場)申込書(メール申込用)】
※こちらの様式をダウンロードし、必要事項をご入力のうえ、メールに添付いただきお申込みください。
【2021年度資格取得講座(名古屋会場)申込書(FAX・郵送申込用)】
※こちらを印刷のうえ、必要事項をご記入いただき、FAXまたは郵送にてお申込みください。
※2021年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)は愛知県保育士等キャリアアップ研修の指定を受けております。詳細については開催要項をご確認ください。
2021.05.25
2021年度保育心理士資格取得講座(京都会場)の開催について
このたび、2021年度保育心理士資格取得講座(京都会場)を開催いたします!!
2021年度は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、特例としてオンライン開催(修了式日程のみ結集型開催を予定)とさせていただきます。
オンライン開催にあたり、参加される方はお一人様一台、PC・スマートフォン・タブレットなどの端末(マイク・カメラ搭載)をご用意いただき、事前にZOOMアプリをダウンロードいただく必要がございますのでご承知おきください。
例年とは異なる点が多数ございます。開催要項をご確認のうえ、お申込みくださいますようお願い申し上げます。
期 間:2021年7月~9月(全7日程)(詳細は、日程表をご確認ください。)
開催形式:Zoomミーティングを使用したオンライン開催(第1~6日程)
真宗大谷派宗務所会議室での結集型開催(修了式日程のみ)
受 講 料:開催要項をご確認ください。
定 員:30名(定員に達し次第、お申込みを締め切ります)
申込開始:2021年6月1日(火)から
申込方法:申込書(Wordファイル)に必要事項を入力いただき、メール添付してお申込みください。(FAX・郵送でも受付可。)
※お申込み後、大谷保育協会事務局より申込受付メールをお送りさせていただきます。お申込みから数日経っても返信メールが届かない場合は、お電話にてお問合せくださいますようお願い申し上げます。
【2021年度資格取得講座(京都会場)申込書(メール申込用)】
※こちらの様式をダウンロードし、必要事項をご入力のうえ、メールに添付いただきお申込みください。
【2021年度資格取得講座(京都会場)申込書(FAX・郵送申込用)】
※こちらを印刷のうえ、必要事項をご記入いただき、FAXまたは郵送にてお申込みください。
※2021年度保育心理士資格取得講座(京都会場)は京都府保育士等キャリアアップ研修の指定を受けております。詳細については開催要項をご確認ください。
2021.05.24
第19回全国真宗保育研修大会について
このたび、難波別院にてご参集いただく形で開催準備をしておりました全国大会ですが、以下のとおりオンライン開催に変更させていただくことになりました。
当初、開催方法の判断は6月1日を予定しているとお知らせしておりましたが、現在、大阪のみならず全国的に緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が適用されている状況を受け、協会本部と実行委員会間で協議し、決定させていただきました。
ご予定、お申込みいただいておりました皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
オンライン開催への変更とともに、改めて加盟園の皆様に参加をご検討いただきたく、以下のとおりご案内いたします。
【第19回全国真宗保育研修大会(オンライン開催)】
★第19回全国真宗保育研修大会参加申込みをされている皆さまへ
★第19回全国真宗保育研修大会開催方法変更に伴う追加募集について
【日時】2021年7月3日(土)12時~18時(予定) ※別紙、日程表を参照ください。
【参加費】1名につき5,000円 ※参加費は当初のとおりとさせていただきます。
【追加募集定員】50名(定員200名➡定員250名に変更) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
【募集締め切り】2021年6月10日(木)
【申し込み】別紙の申し込み用紙にて、名鉄観光サービス(株)大阪支店までお申込みください。
【問い合わせ】
①参加申し込みについて 名鉄観光サービス(株) 大阪第2支店 担当:岩瀬・児玉・森福
TEL:06-6645-8080・FAX:06-6645-8090
②開催内容について 大阪教務所 担当:山田・王来王家
TEL:06-6251-4720・FAX:06-6251-4796
2021.05.24
第15回主任中堅保育者研修会の開催について
真宗本廟東本願寺を会場に2泊3日の研修を予定しておりました主任中堅保育者研修会ですが、
新型コロナウイルス感染状況を鑑みオンライン開催に変更させていただくことになりました。
お申込みいただいていた皆さまにおかれましては、急な変更となりご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
オンライン開催に伴い、開催日程なども変更となります。詳細は開催要項をご覧ください。
(※全加盟園宛てにFAXを送付しておりますのでご承知おきください。)
また、追加募集を受付けさせていただきますのでぜひお申込みください。
【期 日】2021年6月12日(土)13:00~17:00
【開催形式】Zoomミーティングを使用したオンライン開催
【講 師】佐賀枝夏文氏
【対 象】主任・中堅保育士・教諭の方
【申込締切】2021年5月31日(月)
2021.05.13
2021年度保育心理士資格取得講座(福岡エリア)のご案内
このたび、福岡県福岡市にて保育心理士資格取得講座(福岡エリア)を開催いたします。
新型コロナウイルス感染状況を鑑み定員を30名とさせていただきます。
定員に達し次第お申込みを締め切りますのでご承知おきください。
定員数の減少につき2021年度は保育心理士資格をお持ちの方(フォローアップ)につきましては、
お申込みをご遠慮くださいますようお願いいたします。
また、2021年度福岡エリア講座については福岡県内の方のみお申込み可能となります。
何卒ご了解くださいますようお願い申し上げます。
【保育心理士資格取得講座(福岡エリア)】福岡エリア開催要項・申込書
期間:2021年6月12日(土)~2022年2月19日(土)
※社会状況により日程を変更する場合がございますので予めご了承ください。
⇒詳細は、福岡エリア講座日程表・福岡エリア講師一覧をご覧ください。
会場:南近代ビル7階(福岡市博多区博多駅南4-2-10)
定員:30名 ※残り15名お申込み受付可能となります。
申込締切:2021年5月28日(金)
【お申込み・お問合せ】
福岡エリアマネージャー 山﨑奈美(光應寺保育園)
TEL:092-441-9715・FAX:092-441-9718
- 1 / 1