研修案内
2025.08.06
2025年度保育心理士資格取得講座(eラーニング)を開催いたします!
このたび、2025年度保育心理士資格取得講座(eラーニング)を開催いたします!
◆京都府保育士等キャリアップ研修について◆
本研修は、京都府保育士等キャリアアップ研修に指定予定です。
2025年度、全ての日程を受講し講座を修了された方は、保育士等キャリアップ研修「障害児保育」「保護者支援・子育て支援」の
2分野について修了証を発行いたします。希望される方は事務局までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
◆保育心理士取得講座(e-ラーニング)について◆
保育心理士取得講座(e-ラーニング)は、初めて受講される方、現在保育心理士取得講座を履修中の方、
既に保育士心理士の資格をお持ちでフォローアップ研修として受講を希望される方など、どなたでも受講が可能です。
★集合型研修【zoom】の受講は、出席確認をするため、カメラ付きのパソコン・タブレットが必須となります。
スマートフォンの場合は、資料が小さく表示されるため、パソコン・タブレットを推奨いたします。
■受講期間:2025年9月15日から11月30日
◆オンデマンド研修 13科目(19.5時間)
◆集合型研修(zoom) 8科目(12時間)
■申込期間
①全科目・科目履修コース 2025年8月1日から9月5日まで
②保育心理士フォローアップ研修コース 2025年8月1日から10月31日まで
※集合型研修【zoom】 の科目を受講される場合は、開講日の2週間前に申し込みが必要です。
■申込方法
①申込専用サイト(お支払い方法は申込時に決済方法をご選択いただけます。)
②申込書をメール、FAX、郵送(申込書受理後、振込用紙を送付いたします)
※お申込み後、大谷保育協会事務局より受理通知をお送りさせていただきます。
【受講申込書】※こちらの申込書をダウンロードいただき、ご使用ください。
■定 員 80名
■2025年度保育心理士資格取得講座(eラーニング)受講科目
保育心理士取得講座(e-ラーニング)は、オンデマンド研修、集合型研修(zoom)の方法により
保育心理士取得講座の科目をご受講いただきます。
本年度の修了式は集合型研修(zoom)にて行います。これから「保育心理士」資格の認定を受ける方は、
12/6の修了式にご参加くださいますようお願いいたします。
1 全科目・科目履修コース
対 象:①初めて受講される方
②保育心理士資格取得講座を履修中の方
(1)オンライン研修科目(全21科目と修了式)
・保育心理概論 ・発達心理学1 ・発達心理学2
・セラピー概論 ・セラピー各論1 ・セラピー各論2
・カウンセリング概論 ・子どものこころとからだ
・カウンセリング演習1 ・カウンセリング演習2
・臨床心理学1 ・臨床心理学2
・保育人間学1 ・保育人間学2
・障害児保育1 ・障害児保育2
・事例研究1 ・事例研究2
・保育心理演習1 ・保育心理演習2
・総合演習
・修了式
※保育心理士の認定は、オンデマンド研修と集合型研修(zoom)21科目すべての受講と、
各科目(修了式除く)の受講レポートの提出が必要です。
2 保育心理士フォローアップ研修コース
対 象:保育心理士(フォローアップ対象科目を受講希望の方)
(1)オンライン研修科目(1科目1ポイント)
・発達心理学1 ・発達心理学2
・セラピー各論1 ・セラピー各論2
・カウンセリング演習1 ・カウンセリング演習2
・臨床心理学1 ・臨床心理学2
・保育人間学1 ・子どものこころとからだ
・障害児保育1 ・障害児保育2
・保育心理演習1・保育心理演習2
■オンデマンド研修、集合型研修(zoom)について
(1)オンデマンド研修
オンデマンド研修は、あらかじめ協会が用意したコンテンツを視聴し学習いただます。
【科目】
・保育心理概論 ・発達心理学1 ・発達心理学2 ・セラピー概論
・カウンセリング概論 ・臨床心理学1 ・臨床心理学2
・保育人間学1 ・保育人間学2 ・障害児保育1 ・障害児保育2
・子どものこころとからだ ・総合演習
(2)集合型研修(zoom)
集合型研修(zoom)は、演習・グループワークを実施する科目です。決められた開講日に受講いただき、ご参加ください。
【科目】
期日:10月4日(土)
・事例研究1 10:45~12:15
・保育心理演習1 13:15~14:45
・保育心理演習2 15:00~16:30
期日:11月8日(土)
・カウンセリング演習1 9:00~10:30
・カウンセリング演習2 10:45~12:15
期日:12月6日(土)
・セラピー各論1 9:00~10:30
・セラピー各論2 10:45~12:15
・事例研究2 13:15~14:45
■修了式について
対象:保育心理士資格を取得予定の方
(※すでに保育心理士資格を持たれている方は、対象外となります)
期日:12月6日(土) 15:00~16:00(予定)
開催形式:ZOOM
※ご不明な点等ございましたら事務局までご連絡ください。
TEL:075-371-9207
メールアドレス:o-hoiku@ceres.ocn.ne.jp
皆さまのお申込みお待ちしております!