• ホーム
  • 新着
  • 2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)を開催いたします!

新着

2025.02.14

2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)を開催いたします!

 

このたび、2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)を開催いたします!

保育心理士資格をお持ちの方もフォローアップ受講いただくことも可能となります。
詳細については開催要項に記載しております。開催要項をご確認のうえ、お申込みくださいますようお願い申し上げます。

  愛知県保育士等キャリアップ研修について

本研修は、昨年度同様、愛知県保育士等キャリアアップ研修における「障害児保育」、「保護者支援・子育て支援」の2分野の申請中です。
研修指定が正式に決定次第、改めてご案内いたします。

 2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)】

 □期日 4/1920(土日)、5/2425(土日)、6/2122(土日)

 □会場 同朋大学

4/1920(土日)

同朋大学 成徳館 3階 J301教室

   ②5/2425(土日)

 同朋大学 成徳館 3階 J301教室

   ③6/2122(土日)

   (6/21同朋大学 博聞館 2階 H103教室

6/22)同朋大学 成徳館 3階 J301教室(名古屋市中村区稲葉地町7-1

 □費 用:①1科目受講料 2,000円 / 全科目受講 42,000
②保育心理士ワークブック 700円※初めて受講の方は、必ずご購入ください。
③保育心理士資格認定料 5,000
★参 考:新規に全科目受講し、保育心理士資格を取得される方
     47,700(21科目受講料+ワークブック代+保育心理士資格認定料)

 ※お申し込み後の返金はできかねますので何卒ご了承ください。

 □保育心理士フォローアップポイント
 1科目につき1ポイント(フォローアップ対象科目のみ)

 □申込期間:20253月1日(土)~411()まで
フォローアップとして受講される方は、66()まで

 □申込方法
●申し込み専用フォームからお申込みください。

申込受付後、決済サイトURLもしくは振込用紙をお送りさせていただきます

●受講申込書を使用してお申込みいただく場合
 後日、振込用紙(※ゆうちょ銀行)を送付いたします。

 お申込みから数日経っても受理メールが届かない場合は、お電話にてお問合せくださいますようお願い申し上げます。

 

2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)開催要項】
2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)日程表
2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)申込書(メール申込用)】

 こちらの様式に必要事項をご入力のうえ、メール添付にてお申込みください。

 2025年度保育心理士資格取得講座(名古屋会場)申込書(FAX・郵送用)】

 ※こちらの様式を印刷のうえ、必要事項をご記入いただき、FAXまたは郵送にてお申込みください

 □ご注意

保育心理士資格は、資格更新期限を定めております。

 資格有効期間中に協会が指定する研修会等を受講いただき、フォローアップポイントを20ポイント以上を貯め、5年ごとに資格更新をいただきます。

 また資格取得後は、保育心理士の育成と資質向上を目的として設置されている「保育心理士会」の会員となりますこと、併せてご承知おきください。

 

保育心理士会年会費 3,000

 

公益社団法人大谷保育協会

〒600-8505
京都市下京区烏丸通七条上ル
常葉町754
真宗大谷派宗務所内

電話:075-371-9207
FAX:075-371-9223
(土・日・祝日は出られない場合があります)

Copyright (C) 公益社団法人 大谷保育協会事務局 All Rights Reserved.